■人材ゼミと関わりの深い先生のご紹介
週1回(土曜日)のゼミは、修士論文を書くための時間であることはもちろん、
様々なゲスト講師をお招きしてお話を伺う機会も多く、非常に恵まれた環境だといえます。
「人材ゼミ」ならではの「人脈構築」もの魅力の一つです。
【2012年度ゲスト講師(一部)】
岩田松雄 / 枝川義邦 / 大滝令嗣 / 桜井優徳 / 曽根 宏 / 谷 益美
- 岩田松雄
- Matsuo IWATA
リーダーシップコンサルティング 代表
(元 スターバックスコーヒージャパン CEO)
Message
〜専門経営者としてリーダーシップを伝えていく〜
MBAを目指す皆さんは、今後世界でリーダーになっていくべき人材です。真のリーダーを目指し、同じ志を持った仲間たちと切磋琢磨しながら、経営についての知識を体系的に学んでください。私が3社で社長を務めて実感したのは、「理論だけでは人は動かない」ということ。理論やフレームワークは役に立ちますが、リーダーとしてどのように人を引っ張っていくかということがそれ以上に大切になってきます。
「人を治める前に、自分を修める」・・・知識やスキルの習得とともに、リーダーとして人間力を高めるかが求められます。経営に魔法の杖はありません。信頼関係を構築しながら、命令によってではなく、志や人間性で周囲を巻き込みながら引っ張っていくことが重要です。
Profile
「社長を目指して頑張る」と新入社員スピーチをして、日産自動車に杉浦先生と同期で入社。入社時にTOEICのスコア300点台だったのを猛勉強の末、UCLAへ留学。その後、日本コカ・コーラ(常務)、アトラス(取締役社長)、タカラ(取締役常務)を経て、2005年、THE BODYSHOPを運営するイオンフォレストの取締役社長就任。2009年、スターバックスコーヒージャパンのCEOを務めた後、2011年、リーダーシップ コンサルティングを設立。カルフォルニア大学ロサンジェルス校アンダーソンスクール卒業 。*Alumni 100 Points of Impactに選出される。(歴代全卒業生37000人から100人選出)
- 枝川義邦
- Yoshikuni EDAGAWA
脳科学者
早稲田大学ビジネススクール非常勤講師 等
Message
~脳を通して「組織」を考える~
私の研究のコアは「脳科学」です。細胞が集まり組織を作り、それが個体の行動を担っていく。これは脳の構造と機能の話ですが、社会における「組織」の成り立ちに似ていませんか。
現在、脳科学の切り口から「人」と「組織」についてご紹介する「経営と脳科学」という授業を担当しています。
実は私自身もWBSの卒業生です。WBSという恵まれた環境で、大いに刺激を受けて、多くの気づきや学びを積み重ね、ご自身の脳でも意義ある学習を行ってください!
Profile
1998年、東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了、博士(薬学)取得。2005年、早稲田大学先端科学・健康医療融合研究機構(ASMeW)講師時代に杉浦先生と出会う。同 助教授、准教授を経て2007年に早稲田大学ビジネススクールにてMBA取得、同年 早稲田大学スーパーテクノロジーオフィサー(STO)認定。米国・カリフォルニア大学ロサンジェルス校客員研究員、早稲田大学高等研究所准教授を経て、2012年より、帝京平成大学薬学部教授、早稲田大学ビジネススクール等非常勤講師、早稲田大学応用脳科学研究所等招聘研究員、東京理科大学薬学部客員教授を務める。
- 大滝令嗣
- Reiji OHTAKI
早稲田‐ナンヤン ダブルMBAプロジェクト・ディレクター
エーオンヒューイットジャパン 名誉会長
Message
2006年よりWBSで客員教授として教鞭をとり始め、2011年より専任としてWBSに対して更に深くコミットしています。杉浦先生とは、かつてのマーサー社時代の同僚。また、これまで人材・組織マネジメントモジュールを共同運営してきたパートナーです。そんなご縁で、これからも人材ゼミを「副」として、皆さんが将来のグローバルリーダーとして活躍できるよう、支援させていただきます。
Profile
1983年 | カリフォルニア大学 電子工学科博士課程修了(応用物理専攻、Ph.D.) |
---|---|
2000年 | マーサージャパン 代表取締役会長 兼 アジア地域代表(シンガポール) |
2008年 | エーオンコンサルティングジャパン 代表取締役社長 |
2006年 | 早稲田ビジネススクール 客員教授 |
2011年 | 早稲田大学 大学院商学研究科 教授 |
2011年 | 早稲田‐ナンヤン ダブルMBAプロジェクト・ディレクター |
- 桜井優徳
- Masanori SAKURAI
指揮者
www.ac.auone-net.jp/~houousya
Message
人材・組織マネジメントとオーケストラの指揮には、様々な共通点があると感じています。人材ゼミでは、講師として授業を行うこともありますし、納会等に参加することもあり、杉浦先生のピアノ伴奏に併せて、校歌の指揮をすることも。
人材ゼミとは、様々な場面でお付き合いをしています。
Profile
17歳でピンチヒッターとして「オーケストラ演奏会」で指揮者デビュー。現在「日本フィルハーモニー交響楽団」を中心に「九州交響楽団」、「広島交響楽団」等のプロオケの指揮台に立つ他、「信州大学交響楽団」始め、全国のアマチュア団体の指揮指導も行う。
『日本指揮者協会』執行部〜常任幹事。『東京アーバン・シンフォニエッタ』音楽監督&首席指揮者。
現在は指揮者としての活動のほか、早稲田大学大学院商学研究科MBAの招聘講師や、国公立大学での講義&講演、また「日産」・「NTTグループ」・「avex」等、様々な企業で「管理職向け〜組織マネジメント研修」の講師を務める等、多角的な活動を行なっている。
- 曽根 宏
- Hiroshi SONE
CEL英語ソリューションズ 最高経営責任者
ビダーセン・カマートM&Aコンサルティング日本代表
www.cel-eigo.com/index.html
Message
日本のメーカーと経営コンサルティング会社で、20年以上にわたって、日本企業と海外企業の戦略提携に携わってきた経験と、過去12年間の英語教育・研修の経験から学んだ教訓や知見を、受講生のみなさまとシェアしたいと思います。それをベースにして、日本企業に求められるグローバル人材像を一緒に考えて行きましょう。
Profile
富士通(海外人事、海外提携部門)勤務後、米系コンサルティング会社マッキンゼー等を経て高田馬場にCEL英語ソリューションズを創立し、個人ならびに企業向けの英語・国際化の教育、研修に従事。また、 M&Aを専門とする米系コンサルティング・ファーム日本代表として日米の企業間の戦略提携にも携わる。WBSにおいては「グローバル人材戦略」の授業を杉浦先生とともに担当。
- 谷 益美
- Masumi TANI
coaching&facilitation Office123 代表
ビジネスコーチ・ファシリテーター
www.1234go.net
Message
コーチングとは、人が人から「引き出す」コミュニケーションです。引き出されるものは多種多様。みなさまから知恵や気づきを引き出して、相互の楽しい学び合いの場をつくる、そんなお手伝いが出来れば最高です。
いつでも、お話お聞かせください。好奇心満タンでお待ちしています。
Profile
香川県木田郡三木町出身。香川を拠点に、全国で企業及び公共団体に向けた対話型研修を展開。高松大学「キャリア開発/キャリアデザイン論」、岡山大学「ビジネスコーチング」非常勤講師、早稲田大学非常勤講師。
ムスメ5歳とムスコ2歳(2012年5月現在)の子育てを通し、人育て修行中。
(イラスト)『MBA 「つまるところ人と組織だ」と思うあなたへ』、同友館、2014年
(著書)『リーダーのための! ファシリテーションスキル』、すばる舎、2014年